第一種・第二種電気工事士 電験3種 電気 資格取得 就職・転職に 
資格取得情報局TOP > 電気・通信関連の資格 > 第一種・第二種電気工事士 

第一種・第二種電気工事士

電気がなければ機能しない現代社会において、一般家庭用から事業所・工場用など様々な電気工事は電気工事士の資格を持つ者が行わなければなりません。電気工事士には第一種・第二種があり、従事できる電気工事の対象範囲が異なります。第二種電気工事士は、一般家庭用の電気工事に従事でき、第一種電気工事士は一般家庭用から事業所・工場用など幅広く従事できます。第一種・第二種電気工事士の試験では共に、筆記試験と実技試験があり、電気の基礎理論から工事工具の使用方法など、知識・技能が問われます。企業での昇給・昇格に、または独立自営に活かせる資格です。

第一種・第二種電気工事士試験の概要

試験日第一種:10月上旬(筆記)、12月上旬(技能)
第二種:6月上旬(筆記)、7月下旬(技能)
申し込み期間第一種:7月上旬〜8月中旬  第二種:3月上旬〜4月上旬 
受験料第一種11,300円  第二種7,300円
試験場所第一種:全国主要都市11ヶ所 第二種:全国56ヶ所
受験資格制限なし
問い合わせ先 (財)電気技術者試験センター本部事務局 03-3213-5994

<関連する通信講座と資格>
電気工事士電験三種

無料案内資料は数量限定です。生涯学習のユーキャン

(↑クリック後、ページ右側の「案内資料無料進呈」へ。)



掲載内容に関するお問合せは、tuusinkouza@hotmail.com

- 資格取得情報局 ALL RIGHTS RESERVED -